2024/08/13
「偲ぶ会」準備編
フェリオ成城では、本年度より「偲ぶ会」を開催することとなりました。
フェリオ成城でお過ごしいただきご逝去されたご入居者を忘れず、
感謝の気持ちを持って慰霊に臨む会です。
フェリオ成城でお撮りした
ご入居者の思い出のお写真を用意して
ご家族をお迎えする準備をしました。
お越しいただけるご家族にお会いできること、
スタッフ一同お待ち申し上げております。
お知らせ
2024/08/13
フェリオ成城では、本年度より「偲ぶ会」を開催することとなりました。
フェリオ成城でお過ごしいただきご逝去されたご入居者を忘れず、
感謝の気持ちを持って慰霊に臨む会です。
フェリオ成城でお撮りした
ご入居者の思い出のお写真を用意して
ご家族をお迎えする準備をしました。
お越しいただけるご家族にお会いできること、
スタッフ一同お待ち申し上げております。
2024/07/31
災害時の備蓄品について先日投稿しましたが、災害時における停電と同様に心配なのが『水』です。
本日、施設内の設備を管理していただいている業者により、地下室にある受水槽の仕組みと災害時の水の汲み出し方について詳しく教えていただきました。
今回教わった内容についてはマニュアル化して事前に備えます。
2024/07/31
フェリオ成城では、月3回特別食としてプラチナランチをご提供しており、1、2回目についてはご希望者のみ。
3回目については『日本の郷土料理』として喫食されているご入居者全員へ提供しています。
今月は東京の郷土料理でもある天ぷらを使った『旬天丼』でした。
天丼の内容は「活〆穴子」「赤海老南瓜」「茄子」「おくら」「パプリカ」です。
召しあがったご入居者は「海老が美味しかったわ~」と大変好評でした。
2024/07/28
今月の園芸療法は『アロマ石鹸作り』でした。
紙コップに入った石鹸の素に染粉を入れ、10種類のアロマオイルの中から
ご入居者の気に入った香りを10滴加えて混ぜたものを選んだ型に入れたら、約20分程冷凍庫で冷やして完成です。
石鹸が固まるまでの間、ご入居者はコーヒーや紅茶でくつろいでいただきました。
固まった石鹸を袋に入れて可愛らしいシールを貼ったら完成です!
参加された16名のご入居者は作られている時、真剣そのものでした。
2024/07/26
最寄り駅が成城学園前駅・祖師ヶ谷大蔵駅の「介護付有料老人ホーム フェリオ成城」。
本日7月26日(金)発売「世田谷ライフNo.90」に載っています!
特集エリアは【成城学園前・祖師ヶ谷大蔵・千歳船橋・喜多見・狛江】。
おいしそうな情報が満載です。
そして、発売日から3日間、成城学園前駅ビルの三省堂書店成城店さまにて、編集部の皆さまが「発売記念の抽選会」を行っています。
本誌をお買い上げの方は抽選にご参加いただけますので、お近くの方はぜひ、7/26~7/28にお立ち寄りください。
(抽選会の時間は、世田谷ライフ公式Instagramでご確認ください。7/26は11:00~18:00です。)